安心と信頼の1年保証

FAQs

車載対応モデルとは何ですか?

A. 「車載対応モデル」とは、日本車のカップホルダー(直径約75mm以下)に収まるサイズで設計された、車載対応のLovaromaネブライザー式アロマディフューザーを指します。

車内だけでなく、さらに以下のようなシーンでも活躍します:

  • デスクまわりや寝室、書斎などの小空間
  • 玄関や洗面所など、ちょっとした場所の香り演出
  • アウトドアや旅行先でも使用可能

ひとつのディフューザーで、車内でも、日常の空間でも香りを楽しめる汎用性の高いモデルです。

オイルはどのくらいもちますか?

A. ご使用のモードや稼働時間によって異なります。

当店の「エッセンシャルオイル10ml」1本あたりの使用目安は以下の通りです:

  • 小モードで1日4時間使用した場合

  → 約1ヶ月間ご使用いただけます。

  • 小モードで1日8時間使用した場合

  → 約21日間使用できます。

  • 1日8時間の使用を1ヶ月続けた場合

  → 約1.5本(15ml程度)のアロマオイルを消費する計算になります。

(製品:高密度アロマディフューザー)

使用環境やオイルの種類によっても若干異なりますので、あくまで目安としてご参考ください。

使用できる香料に制限はありますか?

A. はい。ご使用の際は、天然成分100%のエッセンシャルオイルをご選定いただくことをお勧めいたします。当店では、当社のLovaromaエッセンシャルオイルシリーズのご使用を推奨しております。

Lovaromaエッセンシャルオイルシリーズ

他社製のオイルもご使用いただけますが、品質や動作についての保証は致しかねます。また、水溶性オイルを使用する際は、乳化剤や添加物が含まれている場合があり、使用状況によっては機器内部に残留物が蓄積する可能性があります。

定期的なメンテナンスを行うことで、詰まりや故障を防ぐことができます。

お手入れ・洗浄については下記FAQを参照↓

お手入れ・洗浄について

A. 半年に一度を目安に行ってください。また、香りが弱くなったと感じた場合やオイルの中身を変える際には、以下の洗浄手順でお手入れを行ってください:

【洗浄手順】1. 使用済みのオイルボトルを取り外し、アルコール(推奨:無水エタノール)をボトルに注ぎます。2. 本体に取り付け、電源を入れ、約10分間起動させます。3. 洗浄が終わったら電源を切り、新しいオイルをセットしてください。

洗浄に使用できるアルコールにはどのような種類がありますか?

A. 無水エタノール/消毒用エタノール(無香料・添加物なし)を推奨いたします。

下記はご使用をお避けください。
手指用消毒アルコール(保湿剤入り)→ 保湿成分が残留し、詰まりや性能低下の原因となる可能性があります。
アルコール除菌スプレー(除菌剤入り)→ 香りへの影響や部品の劣化を引き起こす可能性があります。

ペットのいる家庭でも使えますか?

A. 使用する精油の種類によっては、ペットに影響を与える可能性があります。ご使用前に、獣医師など専門家へご相談ください。

オレンジスイート シングル エッセンシャルオイル 10ml
10
10: ml
高密度アロマディフューザー ブラックゴールド – 車載対応モデル –

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名

オイルをそのまま使用できるので使いやすく、使用頻度がぐっと上がりました。アフターサービスも丁寧で、安心して使用しています。

匿名

誕生日プレゼントに贈りました。喜んでもらえました。